Love Baton

2005年9月5日 その他戯言
Q1:理想の恋人像を教えてください。

いっつも楽しそうで明るい人
にこにこ

あとすべて許容してくれる人

Q2:恋人選び、見た目と性格を重視する割合は?

5:5?

時と場合によります

Q3:今日は一日好きな人と一緒。あなたの考えるデートプランを教えてください。

会話してーはしゃいでー楽しんでー
 

Q4:好きな人とはじめて二人でカラオケにいくことになりました。 さぁ、どんな曲を歌いますか?また相手には何を歌ってもらいたい?

歌える曲が少ない もとい知ってる曲が少ない

とりあえず明るい曲で楽しい曲
 

Q5:夜の遊園地、はじめて二人で観覧車に乗りました。ドキドキクライマックス!手をつなぐ?つながない??

どきどき
多分つなげません

 
Q6:楽しいデートの時間はあっという間。いつの間にか、終電がなくなっていました!そんなとき、あなたならどうする??そして、相手になんて言う?

「え!?もう終電ないの...? え どうすんの タクシー?」
 

Q7:相手をかなり気に入ったあなた。告白は自分からする?相手からされるのを待つ?

ちょっとまて え、デートって付き合ってからするもんじゃないんですか

違ったんですね。ショックです
 

Q8:ずばり、いま好きな人、気になる人がいますか?

多分いないです
 

Q9:ずばり、その人はmixiの中にいますか?

mixiってなんですか

 
Q10:Love Batonをまわす5人の人たち
まわさないよ;)

moe baton

2005年9月3日 その他戯言
1.属性を正直に告白せよ
割とツンデレ好きです
ヨーギラスのツンデレには、もう
あぁこれが萌えなんだなぁ っておもいましたよ。

あと女王の教室の進藤さんのようなクールアンドビューティーも好きです。
クールが萌えます。

ただ現実にクールと会話をする自信はないです

あれ、もしかして進藤さんツンデレですか

2.萌え衣装を答えよ
現実で萌えとかあんまない気がするんですけど
体操服の腕まくりバージョン

これはちょっときました
うちの体操服ポロシャツみたいなんですよね。

あぁあとロングスカート

3.萌え小道具を答えよ
小道具.......
.............................
別にないです。

めがねは絶対萌えません

4.萌え仕草を答えよ
「えっ....」みたいな てれてるところ?

ああ  ツンデレ属性だ 

5.萌え場所を答えよ
場所?
ばしょ?
芭蕉?
ぶっ殺すとかぶっ潰すとかぶっ倒すとかの ぶっ ってなんでしょうか

ぶつぎり殺す

ぶつだん倒す

ぶっちぎりで潰す

ぶっちぎり......

ぶっちぎりなんでしょうか。

==

サヴァイヴ(メノリメイン

とりあえず言いたいことは普通ガケおちます、あれ。
ないない メノリどんな筋力してるんですか
というかよくあんなガケ登っちゃいましたね。

来週はベルメインだそうです。
ベルには興味がないですが、ハワードが大活躍(悪い意味で)しそうなのでとても楽しみです
フェチバトン

■Q1■あなたは何フェチ?
フェチ

フェチ..........

........

......うーん 

性格はフェチっていわないよね うん

無駄に明るい子とか好きです

こう、誰にでも明るく挨拶できる子とか。

■Q2■異性を見る時、まず何処を見る?
顔?
いや異性に限らず普通そうなんじゃないんですか

■Q3■最近プッシュできる部位
プッシュ

なに プッシュ?

うり? え?

そんなんないです

■Q4■異性の好きな部位5つ
なに

5つ えーと?好きな部位?ぶい?

顔? 顔は部位じゃない?
えーと 足首。 細いといいよね。かっこいいし。綺麗。
腕のえーと 二の腕じゃないほう。 あれ一の腕とか言うんですか。
言わないよね。あれは適度に筋肉付いてたほうがいいです。細すぎると気持ち悪い

性格はぶいじゃないよ
■Q5■フェチを感じる衣装は?

えー あー うーん

うー? 衣装 うーん ロングスカート?
フェチっていうのか知りませんが。

■Q6■バトンを渡す5人は
まわさないよこんなもん
そして内容はサヴァイヴか女王の教室となっております
ダメ日記ですね

サヴァイヴ(多分)第10話「家を作ろう」

なんか今回えらく今までと違ってました
ハワードがかなり笑いを取っていたし
メノリとカオルがかなりかっこよく描かれていたのに
ルナはいまいちでした。
相変わらずシャアラの演技の下手さというかなんというか
あのキャラにはなじめないところは変わってません。

メノリ3週引き続きまたなんか微妙な顔してました。
来週はメノリメインのようです。楽しみです。

なんかこんなセリフ前も言った気がする
サヴァイヴ 「きっと仲良く暮らせる」
記憶が乏しい
カオルがなんかまたクールボーイでノコギリ作ってあげたりしてました。
今回脇役っぽくて中心だったのはハワードっぽかったです。
家の土台はぶっ壊すし;)
でもあれはぶっ壊してくれてよかったと思います。可愛そうですけど。
で、シャトルが何者かにぶっ壊されてたわけですが、あれはやっぱりハワードがおいていった木の枝が関係するんでしょうか。
木の枝を食いに動物が? それとも木の枝自体が?
でもまあきっと壊れたシャトルの部品を家の土台にするんでしょうね。

メノリがずっと他人事のように冷めた表情を変えず皆を見ていたよ!

―――
女王の教室

夢落ちかよ!!
言いたいことはそれだけです。

進藤さんがクールガールに戻ってて良かった
進藤さん性格変わりすぎ
かっこよくないよ!クールガールでいてくれ!

マヤの作戦通り って感じでした

予告は「はあ!?」って感じでした おわり
交響詩篇 エウレカセブン
見ました。
3話からだったのでいまいちストーリーが理解できませんが
とりあえずエウレカの声がイメージと違いました。
映像はやっぱ綺麗でした。ギャグも割りと好きな範囲です。
===

無人惑星サヴァイヴ 第8話「生きるために必要なこと」
今回は特にインパクトのあることはありませんでしたが、
だんだん疲れと空腹で仲が悪くなってきてますね。

ルナ・・・リーダーになりました。ルナの場合最初から人のことを考えるタイプだったのでリーダー向きですね。
なんかあれはネタバレで見た超能力というやつか

シャアラ・・・今回一番のうざキャラでした。
生きていくために動物を殺さなきゃいけないのに「かわいそうかわいそう」とかずっと言ってました。
聞いてて寒気がしました。まぁ一番一般人なんですから仕方ないですけど。

シンゴ・・・活躍なし メノリに反感持ったりしてました。

ベル・・・自ら進んでトビハネを殺そうとしたルナを制して自分で殺しました。偉いです。
一番役に立つ役割でしょうか、地味ですけど

カオル・・・協調性ナッシングクールスーパーボーイ驀進中
ルナがリーダーというのはどうだ という問いに対して
口元に笑みを浮かべながら「いいんじゃないか」といいましたよ。
ルナは認めてる ってことですね。

ハワード・・・いつもどおり駄目人間でした

メノリ・・・今回結構駄目人間でした。
皆に命令するだけで自分は仕事をしないってのはどうなんでしょう。
あれはバイオリンのために指をかばってるのかなあ
ルナがリーダーに決まったときも不服そうでしたし。
他人をもう少し思いやることができたらリーダー向きだったんですけどね

来週は湖の近くの木の上に家を建てるそうです。問題発生しそうです。

支離滅裂

2005年8月9日 その他戯言
とりあえずこっちに書きますね。

――
僕が自分の本心に従って行動するなら、たとえばいじめを止める、という行為は
自分がいじめという行為を見てて不愉快だと思うからです。
この不愉快ってのは友達がかわいそうとかじゃなく、いじめっていう行為自体が不愉快なんです。
これは全然知らない人が被害を受けてても、そういうシーンを見ると無性に腹が立つのです。
その心は小さいころからまったく変わってません。
むしろ人に好かれるため、褒められるために行動するなんてことは考えてないはずです。
自分が不愉快だと考えれば人に嫌われても行動を起こします。
そのため「なにこいつ空気読めよ」ってことにはたびたびなりますが。
現状この反論がそれにあたるのかもしれません。

....あぁなんか正確診断で本心のままに生きているとかでたことあるような気がするなぁ..........

>自分から他人に話す

これはあります。はい。恥ずかしいかもしれません。
恥ずかしいことですが白状しますと
「自分のやったことは偉い(もしくはすごい)」と考えている節があります。
「自分のやったことが偉い」と考えていることを人に話すことで満足感と優越感を味わいたいのかもしれません。
僕の悪い点として、自信過剰なことと妙にプライドが高いことと自慢体質なことがあります。
これは心の中に「自分は劣っている」という感情があるため、わざと自信過剰にし、
自分が自慢できる唯一のことはわざわざ人に話してしまう。ということだと思います。
そのことで自分はすごいんだ と思い込むんでしょう、多分。
自分の本心なんてどうだかわからないですけど。

つまり行動そのものは本心に従って起こすものであり、
その時に褒められたいと思って行動したわけではないんですけど、
その後、その行動が自分は立派だと思い込むことにつながり
それを人に話すことによって「自分はすごい人間だ」と認めてもらいたい
....んだろうなぁ多分。

とりあえず自慢体質のことは指摘されると恥ずかしいって気づくんですが
どうにもわかっててもなのです。気をつけます。

あと僕はこういう自分の意見を言い合うのは嫌いじゃないです。
別に嫌ってこういうことを言ってるんじゃないので
そこんとこ お願いします。
正義感=自己満足

ということにしておきます。はい。いや、僕の場合だけですけど。

女王の教室

マヤは神田和美を通して他の生徒の更正も図ってるような気がします。
前回は真鍋、今回は馬場ちゃんが一応歯向かう強い精神をつけて、
進藤さんは心の中の弱い部分の修正がされて。

となると予告からして次回はエリカか

あいつそんな重要人物だったの!?
無人惑星サヴァイヴ第7話「まだ歩き始めたばかり」

面白かったです。
次回予告でルナ・メノリ・ハワードが見たものは!
となってたんですが、不時着した場所が島だった ということでした。
なんだどうでもいいじゃんとか思ったけど彼らにとっては島と大陸じゃだいぶ違いますね。

ルナ・メノリ・ハワードは一番高い山の頂上まで上り島の地図作成、
ベル・シャアラは火起こし(成功)、チャコとシンゴは魚釣り(結局食料ゲットならず)
カオルは相変わらず一人で単独行動で槍つくったりナイフ作ったり(作ってあげたり)釣り針作ったり(作ってあげたり)してました。

ハワードの駄目人間っぷりが素敵です。
というかメノリとルナも大量の水入りペットボトルもってるハワードのことを案じてやってください。
まぁ彼ならさほど疲れて無くても休憩休憩いいそうですけどね;)

いつもメノリに文句たらたらのハワードですが、島だということを目の当たりにしたときに
「俺たち帰れるのかよ、メノリ!どうなんだよ!」(かなりうろ覚え)と言ったんですが
やっぱりいざとなるとメノリだよりですね。

とりあえずハワードの成長とカオルの行動の変化に期待です。

ネタがないんです!!!
今日のマヤはかなり理にかなったことを言ってましたね。
先週とはえらい違いです。
先週の予告ですごい鬱になるんじゃないかと思ったけど
結構楽しい気分で終われました。
多分来週にはいじめはなくなると思いますし。

しかし進藤さんがまったく活躍しなかったと思ったら
来週進藤メインとは。
マヤ曰く「友達を作る勇気の無い」進藤ですが、神田と一緒のクラスになれてよかったですね。
来週は楽しみです。

あれまて
いつも楽しい→鬱
今回 鬱かなぁああああ→あれいいんじゃない!?

来週 お、楽しそう!→ +o(

......

今日の勉強時間 5時間 徐々に減ってますへるぷ
無人惑星サヴァイヴ NHK 木曜0:25〜0:50
http://www3.nhk.or.jp/anime/survive/

おもしろいです。
これを見るためだけに水曜日(木曜)は夜更かしをします。

ずっと昔に土曜か日曜の夕方あたりにやってたきもするんですが、
そのときは気にもとめてませんでした。
見てみると結構面白いです。第4話からしか見てませんけど。
1週間が長いので待ちきれません。はまるととことんはまるタイプです。
メノリが一番好きです。次がハワードです。

おわり

今日の勉強時間 7時間

足つった

2005年7月26日 その他戯言
午前:学校に行き補習(計3時間20分
正午:帰宅、眠かったので塾まで寝る

足がつる

痛い

え あれ 痛いよこれ

えなに痛いんだけど痛い痛いいたいいたいイタイイタイイタイ

本気で泣きそうでした。つったのも初めてだったんであんなに痛いとは思いませんでした。
まだびっこ引かないと歩けない状態です。

今日(昨日)の勉強時間 6時間
夜さぼっちゃった+o(

赤本

2005年7月25日 その他戯言
本当は明日(今日)までに過去6年分やっとかなきゃいけなかったんですが、
やり始めたのが金曜日からで塾とか予習とかドラマとかだらだらとかであんまやれなくて

頑張って2005年(1B本試、追試・1A本試、追試)2004(同じ)2003(1B本試のみ)終わらせました

ぜんぜんたりてないよ!
初日であんまり進まないことを祈ります。

今日(昨日)の勉強時間 12時間弱
泥沼化がさらに進みましたね。
展開が予想できません。
進藤さんに頑張ってもらいたいですがクールなので何もしないかもしれません。
進藤>おちゃらけ>主人公
の順で好きです。
しかし来週は見るのがきつそうだ

今日(昨日)の勉強時間 7時間弱
赤本と一緒にハガレンを買うのってどうなんでしょうね

面白かったです。なんかさらに複雑になってきましたね。
大総統をどうやって倒すのかすごい気になるところです。

予告から予想するにランファン死亡?もしくは重傷?
グラトニーは捕獲できそうですね。

で、「中に何人いる」発言ですが、姿を変えられるエンヴィーだけのことかと思ってたんですがグラトニーもなんですね。
そうするとホムンクルス全員ということに。
「中にいる」→「人体練成で持ってかれた体がある」
となるとアルの体はホムンクルスの中にある?
つまり心理の扉=ホムンクルス?

しかしホムンクルスの気配を感じ取れるランファンが
成長するホムンクルスのラースもとい大総統のことを人間と察知していたので
やっぱり大総統はほかのホムンクルスとはだいぶ違う存在なんでしょうね。

と、するとホムンクルスを代価にアルの体を引っ張り出す ということもありえるのかな

現在ホムンクルスは
グリード、ラスト(死亡)
グラトニー(捕獲予定)
エンヴィー(なんか本当の姿は不細工不細工言われてる)
ラース(大総統・成長するホムンクルス)
スロウス(スロース?)、プライド(未登場)
だけですね、自分的にはホーエンハイムもホムンクルスじゃないかなぁと思ってるんですが
でも彼は特殊な機械つけてたのでどうだかわかりません。

ちなみに強欲のグリード様が一番好きです。
キミ油断しなきゃ大総統にも勝てたよ!

――――

職場(或いはある環境下)において表れている最も強い行動パターンは S安定型
細かなパターン分類  達成者*
あなたが本来持っている最も強い行動パターンは S安定型
細かなパターン分類 達成者

http://homepage.mac.com/amagasa_y/01.htm

――――
やっぱ根本的な性格は変わってないなぁ と思いながら過去の日記をやっとのことで削除

これからも迷惑をかけ続けるでしょうがどうぞよろしくおねがいしますでござる

今日の勉強時間2時間

死にたい

nemuiyo

2005年7月15日 その他戯言
今日の勉強時間
ドラゴン桜を見たので開始時間が11時からになったので1時間弱

dame zyan!

ということでこれからは勉強日記となりました

某K氏のようにがんばりたいと思います。やる気をひねり出します。

< 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索