「めんどくさい……
 
 
 魔法を見せてみろ。一瞬で良い。
 ……やっぱりウルトンは基本がなっていない。
 
 魔術の基本は、そう、イメージを『個別化』することと『固定化』して現象にすること。
 だけど、それ以前の基本技術、お前にはそれが無い。
 
 それは、『属性』と『性質』の繋がり。……これを欠くと全ての性能が落ちる。
 『性質』は個人の得意属性にも関わる。最初から決められている『才能』に近いものがある。ただ個人の『性質』は変化する。
 意図的に『性質』を大きく変化させることは難しい。……けど小さくなら個人の意思で動かすことが出来る、それを『感情』と呼ぶ。
 
 【炎魔法】は【我が道の貫き】
 【水魔法】は【偽りなき慈愛】
 【雷魔法】は【留めぬ思考】
 【氷魔法】は【動じぬ心】
 
 または
 【炎魔法】は『情熱』や『怒り』
 【水魔法】は『誠実』や『慈しみ』
 【雷魔法】は『英知』や『策略』
 【氷魔法】は『冷静』や『冷徹』
 
 例外は、ある。どんなものにも。
 
 
 意味的には『個別化』に近いものがある、けれど完璧な『性質』操作は比にならないほど難しい。
 だからこそ、『性質』を利用。……そこにはウルトンの求める上達がある。
 
 
 
 ……疲れた」
 
 
 
 そして、クサモチとは思えないほどの、長い説明をしてその場を去っていった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索