血液

2006年12月7日コメント (4)
O型「適当」

ってのがやっぱり一番あってると思う。

というかそういうのを見てたりして毎回思うんだけど
「血液型で人を判断するなよ」とか言う人はなんなんだろう。

血液型の話をするのはあくまでも血液型の話をしているわけで。
だれも「初対面の人の内面を血液型で決める」なんて言ってないはずなんだけどなぁ
矛盾してるのかな。

どっちかっていうと
「□型の人のこういう性格はB型っぽいな。
 でもこれはA型っぽいなぁ」
とか考えるのが面白いんだと思うんだけど。

あと「人を簡単には信用しない」ってのは
まぁほとんどの人に言えるんだと思うんだけど
多分ぼくは話す頻度にもよるだろうけど 半年ぐらいは信用しないなぁ
しかも信用であって信頼でないわけで

あと「他人に興味が無い」ってのもあったけど
これは厳密に言うと
「他人のことに口出してもそれは本人のことであって見当違いの行為じゃないか?」
って思うんだと思うけど。

あと「自分の中で結論が出てる」ってのもあったけど、これも自分にはあると思う
それを他人に話すのはつまり自分の意見を他人に話すことによって
なんだろう、確固たる物にしたい? 別に意見を求めてるわけじゃないんだよなぁ
だから返答が「ふーん」でも満足すると思う。
そもそも結論がでてないものを他人に質問することがないような
「これは考えても答えがでないものなんだ」って結論ならあると思う

O型は親しくなるにつれて図々しくなっていくと思う
ああでもこれは全部一緒 か な ?
A型とかは最初から図々しいと思うけど 図々しいというか社交的なだけか
でもA型の人って盛り上げ精神が盛んな気がする(いい意味で)

あと「興味ないことには自分の意見をもたない」ってのもあたりだと思うと思ったけどこれも一般人全員じゃないのか

O型1「おなかへったなー」
O型2「どっか食べに行くー?」
O型3「んー まぁそうしようか。どこがいい?」
O型1「どこでもいいよ別に お前はどこがいい?」
O型3「別にどこでもいいよ 2はどこがいい?」
O型2「どこでもいいんじゃない?」
以下エンドレス
どこかいく とかそういう行動のときはO型だけだとぐだぐだで何も起きない気がする

「じゃあこの店にするかー」
O型「あー ラーメン? 実はラーメンあんまり好きじゃないんだよねー」
↑別に入りたくないとは言ってない
「どこでもいいって言ったじゃん!」

この場合ってどう思うんだろう?
僕的には
O「ラーメンあんまり好きじゃないんだよね」
自「えー もう面倒だしここでいいじゃん。
  チャーハンとか餃子とかあるよきっと」
ってなりそうな気がする

「どこでもいい」てのはB型もいいそうだけど
B型の「どこでもいい」ってのは相手に合わせるどこでもいいで
O型の「どこでもいい」ってのは心底どうでもいいんだと思う

面倒になったなんか前も書いた気がするおわり

コメント

痺れ武蔵
痺れ武蔵
2006年12月8日18:47

つまり血液型じゃなくてなんでもいいわけだな
でも実際のところ血液型を使ってやってるわけで
B型の俺としてはそういう話が繰り返されることによって
B型のイメージが良くない感じに固定されるのは
やっぱり愉快じゃないよね

というか詳しいなお前 血液型性格診断に

ポチ&黒
ポチ&黒
2006年12月8日19:54

僕が詳しいのはO型だけというか
どっちかというと自己分析になってきているような気がしてなりません

B型=自己中 みたいな図式が出来上がったのはどうしてなんだろうか
イメージ的にA型よりB型のほうが繊細なんだけど

結論として「えーwwwB型ー?wwwww」がいけないんだと思う。

雨月三水
雨月三水
2006年12月10日12:50

俺のどこが盛り上げ精神豊かなのか
まあこういういいかた(俺そんなんじゃねーよ)はもう最初のほうで否定してるわけですがね!

ポチ&黒
ポチ&黒
2006年12月10日18:49

そうなんですよね、僕が直接あったことのあるA型って大概
初対面でも明るい系なんですが
まぁはいそういうことです>最初のほうで

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索